top of page
Race Tracks

レーシングチームを作ってみよう!

ワークショップ参加人数が
定員に達したので
​締め切りとさせていただきます。

Car Headlights

概要

日程:2025年3月30日(日)13:30 - 16:30

場所:Tokyo Innovation Base

対象:小学生

 

  Hayabusa Racing が主催する 「レーシングチームを作ってみよう!」 は、ミニチュアレーシングカーの製作とチーム運営を通じて、科学・技術・工学・数学(STEM)の基礎を学びながら、マーケティングやブランディングの重要性も体験できるイベントです。

このワークショップでは、小学生が実際に手を動かしながら、以下のような体験をします:


  🚗 レースカーの組み立て – STEM Racing Primary の教材を使い、空力や物理の基礎を学びながら自分のミニカーを作成
  🎨 チームのロゴ&ブランディング – チームのロゴをデザインし、マーケティングについて考えながらオリジナルの車を塗装
  🏁 実車を走らせてみよう - 実際に作った車を20mのトラックで走らせましょう!

 

また、風洞実験を通じて 「なぜF1マシンの形は速いのか?」 などの疑問を解決!

スケジュール

第一部 チームを作ろう!

開会式終了後、​実際に自分のチームのロゴやカラーパレット、チーム名や獲得するスポンサーについて自分で決めることで、実際に自分のレーシングチームを作る体験をしていただきます。

第二部 車体を作ろう!

次に、車体を実際に組み立てて、なぜ車の形がこのような形なのか、どのように工夫をすると車が早くなるのかについて簡単にクイズ形式の授業をし、実際に風洞でさまざまな物体の空気の流れを見ることができます。

第三部 実際に車を走らせる

​最後に、自分の作った車を実際にトラックで走らせます!走らせる際は車の速さだけでなく、反射神経も必要になるため、エンジニア力だけでなく人間の力も試されます!

Car Engine

​住所

東京都千代田区丸の内3-8-3
Tokyo Innovation Base

1階イベントスペース

連絡先

日時

2025年3月30日(日)13:30 - 16:30

ワークショップ申し込みフォーム

bottom of page